無料雨漏り診断 HOME工場・倉庫の屋根について 工場・倉庫の屋根について 工場や倉庫は、屋根が受けた太陽からの熱が屋内にたまりやすいため、熱中症や労務災害のリスクも増加しています。 それはきちんと室内調整ができていないことが原因の一つです。 その室内の問題を解決するために、太陽からの熱を遮断しなければいけません。その解決策として近年、さまざまな屋根材・遮断熱塗料・光触媒などが開発されています。 屋根リフォーム東三河では、お客様のご要望に合わせて、室温問題を解決できるよう、ベストな提案をさせていただきます。 行なう作業としては、既存の屋根の上に断熱材を設置し、その上に屋根材を設置します。断熱材が入ることにより、夏季の日射による侵入熱を低減し、室内温度の上昇や火照りを抑え、冷房エネルギーを低減することができます。暑さ、寒さにはもちろん、日差しによる屋根の劣化も防げますので、劣化からくる雨漏りも防ぐことが可能になるのです。ですので、結果的に光熱費を大幅に削減、作業効率アップ、地球にやさしいエコな建物にすることができるのです。 板折(ルーフデッキ)の雨漏りなども含め、カバー工法で工事した事例です。 実際に現場調査した所、雨漏りではなく、結露が原因でした。 対策として既設の上屋根に断熱材を敷き、その上に新たな屋根材を施工するという二重葺きを提案させていただきました。 スレート波板屋根の場合、軒先の曲げ(ラジアル)があるとお見積もりが高くなります。この飾りをつけずとも屋根の構造には問題がないため、施工しないことも可能です。 屋根の上に何かあるのかも把握しておく必要があります。例えば、屋上換気設備機器である、ルーフファン、採光、スモークハッチや太陽光パネルなどがある場合はお見積もりが高くなります。 屋根リフォーム東三河について 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ 選ばれる理由 施工事例 施工事例一覧 一般住宅 店舗・工場・倉庫 補修 葺き替え カバー工法 外壁サイディング その他 お役立ち情報 スタッフ紹介 おすすめの屋根材 屋根葺き替え・カバー工法メニュー表 工場・店舗、倉庫の無料雨漏り診断 ドローン屋根点検 屋根リフォーム東三河のお役立ちブログ 工場・倉庫の屋根の暑さ・寒さでお困りの方へ 賢い倉庫のつくり方 屋根リフォームの流れ よくある質問 お問い合わせ 問い合わせ・お見積もり 採用情報 Copyright © 2017 屋根リフォーム東三河 All Rights Reserved.