豊橋市 某工場様 屋根カバー工法リフォーム事例
お客様のご要望 | 工場の屋根から雨漏りがしているので直してほしいです。 作業の内容上、排煙で工場内が雲海のように煙で充満してしまうので、煙が排出される様な作りにしてほしいです。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 愛知県豊橋市 |
---|---|
施工箇所 | 工場スレート屋根 |
施工内容 | 明かり取りの全撤去、屋根カバー工法リフォーム |
築年数 | 築20年以上 |
ご提案内容 | 以前も明かり取りの部分から雨漏りが起きた様で、その際は劣化の起きていた明かり取りを撤去されていた様ですが、 経年劣化により雨漏りの出所もわからなくなっている様でしたので、今回のリフォームでは明かり取りを撤去した上で既存屋根材の上から覆う様なカバー工法にてリフォームを行わせていただきました。 また煙が充満してしまうお悩みについては、既存の棟を全部外したうえで、換気の役割をはたす役物をウチダの自社工場で加工して換気棟のような棟板金を取り付けさせていただきました。 |
---|
施工前はこちら
劣化の起きていた明かり取りからの雨漏りが起きていたと推測されますので、今回は既存明かり取りの撤去を行なった上で屋根全体を新しい屋根材で覆う様なカバー工法による修理を実施させていただきます。
屋根リフォーム東三河による施工中の様子
上部の明るくなっている箇所は、排煙のために既存の棟を撤去した部分です。
この加工もウチダの自社工場で行わせていただきました。
役物に開けた穴のおかげで棟板金を乗せても換気ができる様になっております。
換気の役割がある棟へ作り替えを行ったので、工場内へ煙が充満することもなくなることでしょう。
施工が完了しました
困った雨漏りも明かり取りの撤去後のカバー工法施工で根本解決いたしました。